特別養護老人ホーム『水の郷』
特別養護老人ホーム(介護老人福祉施設)とは
ご利用基準
特別養護老人ホーム
① 介護認定で要介護1~5の認定を受けている方
② 専門的な医療行為や病院の入院が必要のない方
(詳しくは、生活相談員にご相談下さい)
施設紹介
▲施設外観
●施設名:水の郷
TEL:045-921-1211
所在地:〒241-0802 神奈川県横浜市旭区上川井町3059番地
TEL:045-921-1211 / FAX:045-920-1211
開設年月日:平成18年4月1日
建物面積:6200.18平方メートル
建物構造:RC造 地上3階建
●高齢者に食事の提供等、日常生活を支援するため、ご利用者様とスタッフ一同ともに楽しく過ごしています。
居室
|
ユニット型個室:100室
|
各室設備
|
玄関引き戸扉/居室内収納庫/手すり/フラットフロア/ナースコール/防災設備/空調換気設備/照明器具/ベッドライト/エアコン/鏡/車椅子対応洗面化粧台/洗面化粧台/避難設備
|
共有設備
| 中庭/遊歩道/エントランスホール/ホール/駐車場/食堂/一般浴室/座位型シャワー/共用トイレ/車椅子用トイレ/更衣室/談話室/健康管理・相談室/スタッフルーム/介護浴室/機械浴室/ナースコール/食品庫/厨房室/リネン室/汚物処理室/異常監視システム/放送設備/防災設備/避難設備/脱臭設備/車椅子対応のリフトカー
|
豊かな毎日が過ごせるよう、多彩な行事を実施しています。
納涼祭
お誕生日やクリスマスなどのお祝い膳
お花クラブなどの各種クラブ活動
入居に関して
新型コロナウイルス感染者発生に関するお知らせ
令和4年1月31日(第1報)
平素より格別の御高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、特別養護老人ホーム水の郷におきまして、職員2名、ご利用者様1名の新型コロナウイルス感染の陽性が、判明いたしました。
ご利用者及び関係者の皆様には、ご心配をおかけすることとなり、大変申し訳御座いません。
横浜市旭区保健所、関係各所とご相談させていただきながら、業務を継続しております。
又、面会につきましては当面の間、中止とさせて頂きます。
引き続き、感染拡大の予防に全力で務めてまいります。
皆様には大変ご心配、ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染者発生に関するお知らせ
令和4年2月2日(第2報)
この度特別養護老人ホーム水の郷で発生している新型コロナウイルス感染症にて、皆様に多大なるご心配、ご迷惑をお掛けして、大変申し訳ありません。
その後の経過ですが、新たに職員1名の新型コロナウイルスの陽性が、確認されました。
旭区保健所の指導も頂きながら、医療機関の受診、PCR検査に受検等、対応いたしております。
今後も経過につきましては、随時ご報告させて頂きますので、何卒、ご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染者発生に関するお知らせ
令和4年2月5日(第3報)
この度特別養護老人ホーム水の郷で発生している新型コロナウイルス感染症にて、
皆様に多大なるご心配、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。
その後の経過ですが、新たに職員1名の新型コロナウイルスの陽性が、確認されました。
2月5日(土)現在、ご利用者様1名、職員4名の新型コロナウイルスの陽性が確認されております。
引き続き、感染拡大予防に全力で務めてまいります。
皆様には、ご心配、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染者発生に関するお知らせ
令和4年2月9日(第4報)
この度特別養護老人ホーム水の郷で発生している新型コロナウイルス感染症にて、
皆様に多大なるご心配、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。
その後の経過ですが、新たに職員1名、ご利用者様3名の陽性が確認皿ました。
2月9日(水)現在、ご利用者様4名、職員5名の陽性が確認されております。
今後も経過につきましては随時ご報告させていただきまスので、何卒ご理解ご協力を
賜りますよう、お願い申し上げます。
令和4年2月6日 職員1名職場復帰
令和4年2月7日 職員1名職場復帰 令和4年2月9日 職員3名療養中
新型コロナウイルス感染者発生に関するお知らせ
令和4年2月14日(第5報)
この度特別養護老人ホーム水の郷で発生している新型コロナウイルス感染症にて、
皆様に多大なるご心配、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。
その後の経過報告申し上げます。
【 現時点 2月14日 】
・ ご利用者様 7名
・ 介護職員 8名(内 3名現場復帰)
ご利用者様に体調不良等があった際は、ご家族様に直接ご報告いたします。
今後は、更なる感染拡大の予防に努め、1日も早い感染の終息に尽力して参ります。
ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染者発生に関するお知らせ
令和4年2月22日(第6報)
この度特別養護老人ホーム水の郷で発生している新型コロナウイルス感染症にて、
皆様に多大なるご心配、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。
その後の経過報告申し上げます。
【 現時点 2月22日 】
・ 現在までの総感染者数
・ 御利用者様 19名(前回報告から+12名)
・ 介護職員 12名(前回報告から+4名)
今後も経過につきましては随時ご報告いたします。何卒、ご理解、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染者発生に関するお知らせ
令和4年3月4日(第7報)
この度特別養護老人ホーム水の郷で発生している新型コロナウイルス感染症にて、
皆様に多大なるご心配、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありません。
その後の経過報告申し上げます。
【 現時点 3月4日 】
・ 現在までの総感染者数
・ 御利用者様 20名(前回報告から+1名)
・ 介護職員 16名(前回報告から+4名)
今後も経過につきましては随時ご報告いたします。何卒、ご理解、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染者発生に関するお知らせ
令和4年3月17日(第8報)
この度、特別養護老人ホーム水の郷で発生している新型コロナウイルス感染症にて、
皆様に多大なるご心配、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした。
その後の経過報告申し上げます。
【 現時点 3月17日 】
・ 本日3月17日 旭区保健所より新型コロナウイルスに関して、連絡ありました。
本日付けで、新型コロナウイルス感染者の収束宣言が御座いました。
新型コロナウイルスの対策期間中は、皆様に大変ご心配、ご迷惑をお掛け致し、
誠に押し分けございませんでした。
今後も感染症対策を行ってまいります、何卒、ご理解、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
面会開催に関しては、現在、会部署と会議中ですので、ご家族様には、後日ご連絡申し上げます。
地図
※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。